- TOP
- IoT7つ道具, IoT7つ道具認定製品一覧
- “予防保全から事後保全”までの設備保全業務を一気通貫で管理!
2025年4月17日
“予防保全から事後保全”までの設備保全業務を一気通貫で管理!
カミナシ 設備保全(株式会社カミナシ)
このような課題はありませんか?
- 設備ごとに存在する大量の紙
- Excelへのデータ転記が大変
- 欲しい情報がすぐ出せない
- 電話や口頭での報告・依頼が辛い
- バラバラに点在したツールで非効率
「カミナシ 設備保全」を使うと、このようなことが実現できます!
- 設備情報は1箇所に自動集約
- 現場で点検したデータのExcel転記は不要
- 管理画面から検索で一発でピックアップ
- 点検された内容は自動で管理画面に通知
- 1つで設備保全がまるっと完結
「カミナシ 設備保全」の製品概要
「カミナシ 設備保全』は、設備ごとに作成するカルテに故障履歴や保全計画の記録を一元管理することで、データをもとにした保全活動を可能にし、設備故障や停止を最小限に抑えることを目的としたシステムです。
スマートフォンでの作業記録や製造現場からの異常報告の記録により、現場と設備保全担当者とのスムーズな情報共有が可能になります。スマホやタブレットで現場から簡単に入力・確認でき、保全品質の向上に貢献します。
「カミナシ 設備保全」の特長
- 設備情報を一箇所に集約
- 現場で履歴を確認&カンタン記録
- 現場からの不具合報告
「カミナシ 設備保全」の利用例/導入効果
◆ 株式会社オイシス
- 設備保全担当の業務時間が月20時間削減できた
- 設備情報を設備担当、製造担当が簡単に記録できるようになった
- 9工場2000設備の情報を集約し「自分たちで保全できる」環境を構築、後継者不足の対策になった。
参考ページ
注目IoTツール
イベント